まんま!の備忘録

まんま!の備忘録

ソフトウェア・ファームウェア・ハードウェア関連の備忘録

UTMを使用してWindows11を動かす

KiCADでシンボル読み込むのに、Library Loaderを使用しようとしたんですが、Mac対応していないんですね。。
なので、UTMでWindows11を動かして最新機能を評価しつつ、仮想マシン上でKiCAD + Library Loader使用するための環境を整えたいと思います。
Windowsアカウントは購入しました。

イメージファイルダウンロード

Windows Insider Programに登録します。画面に沿って進めます。
www.microsoft.com







イメージファイルをダウンロードします。どうせなら、最新機能使ってみたいのでCanaryを選択します。




10.2GB。。

インストール

UTMの設定をします。*1







設定変更あれば、設定変更します。今のところありません。
ツールインストール完了まで待ちます。

起動します。




ここでShift + fn + F10を押下します。

oobe\bypassnro → Enter ("\"は"む"を押します)

もう一度やり直して、先ほどの画面までくるとI don't have internetが出るので選択します。

ライセンスに同意できましたら、続けていきます。

スクショ撮り忘れちゃいましたが、変な画面出てもTry Againだか押せば次行きます。
ユーザ情報入力します。



秘密の質問の回答を3つ作成していきます。

プライバシーの設定です。こういうのは私は全てNoにします。各々ご自由に。。

インストール完了まで待ちます。

インストール完了です。

Windowsの環境設定

SPICE Guest Toolsをインストールします。






言語設定をします。








キーボードレイアウト設定をします。
パスワードに記号使っている人は、再起動する前に仮想マシン上でメモ帳などに打ってみたほうがいいですね。







日本語入力の切り替えをShift + Spaceに設定します。



最後に設定画面からMicrosoftアカウントにログインして、各種設定を行えば完了です。
しかし、MacWindowsも動かせるのは感動ですね!
そして、起動が恐ろしく速い。。

*1:ゲストツール docs.getutm.app